igoまちキッズの活動記録

 2012年度  2013年度  2014年度  2015年度  2016年度  2017年度
 2018年度  2019年度  2020年度  2021年度

2019年度活動記録

第22回:2020年3月15日(日) 会場/川越市立中央小学校「プレイルーム」

第21回と同じ理由で中止としました。この感染状況では、再開はなかなか難しそうです。

第21回:2020年3月1日(日) 会場/川越市立中央小学校「プレイルーム」

新型コロナウイルス感染が全国に広がり、埼玉県でも感染者が増加している状況を踏まえ、特に近距離で対面する囲碁教室の実施は難しいと判断し、中止としました。

第20回:2020年2月16日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども10人、保護者8人(画像をクリックすると拡大します)
第20回「igoまちキッズ」第20回「igoまちキッズ」第20回「igoまちキッズ」第20回「igoまちキッズ」第20回「igoまちキッズ」第20回「igoまちキッズ」

第19回:2020年2月2日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども18人、保護者15人
前日、2月1日に行田市少年少女囲碁大会があり、参加した子どもたちと保護者から感想などを聞いてみました。外部の大会に出る生徒が少しずつ増えているのは嬉しいことです。(画像をクリックすると拡大します)
第19回「igoまちキッズ」第19回「igoまちキッズ」第19回「igoまちキッズ」第19回「igoまちキッズ」第19回「igoまちキッズ」第19回「igoまちキッズ」

第18回:2020年1月19日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども24人(うち一般公募4人)、保護者17人
第44期棋聖戦第2局(川越対局)の関連イベント「igoキッズフェスタ」として一般公募も行い、実施しました。川越で棋聖戦が行われるのは、これで3回目になります。午後には同じ会場で「百面打ちフェスタ」も行われ、多くの囲碁愛好家で賑わいました。(画像をクリックすると拡大します)
第18回「igoまちキッズ」第18回「igoまちキッズ」第18回「igoまちキッズ」第18回「igoまちキッズ」第18回「igoまちキッズ」第18回「igoまちキッズ」

第17回:2020年1月12日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども17人、保護者14人
新年恒例の書き初めをしましたが、今年は「勝」の文字が多かったようです。最後にみんなで記念写真を撮りました。(画像をクリックすると拡大します)
第17回「igoまちキッズ」第17回「igoまちキッズ」第17回「igoまちキッズ」第17回「igoまちキッズ」第17回「igoまちキッズ」第17回「igoまちキッズ」

第16回(クリスマススペシャル企画):2019年12月15日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども20人、保護者15人
恒例のクリスマススペシャル企画として実施しました。自由対局、チーム対抗連碁、早碁タイム、プレゼントタイムと、盛りだくさんな内容でした。早碁タイムでは「あわてんぼうのサンタクロース」の音楽に合わせて大学生講師と中学生の2人がパフォーマンスをしてくれました。ピアノ伴奏は昨年と同じ兄妹にお願いしましたが、演奏はよりレベルアップしていました。(画像をクリックすると拡大します)
第16回「igoまちキッズ」第16回「igoまちキッズ」第16回「igoまちキッズ」第16回「igoまちキッズ」第16回「igoまちキッズ」第16回「igoまちキッズ」

第15回:2019年12月1日(日) 会場/川越市立中央小学校「プレイルーム」

参加者:子ども17人、保護者15人(画像をクリックすると拡大します)
第15回「igoまちキッズ」第15回「igoまちキッズ」第15回「igoまちキッズ」第15回「igoまちキッズ」第15回「igoまちキッズ」第15回「igoまちキッズ」

第14回:2019年11月17日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども18人、保護者16人(画像をクリックすると拡大します)
第14回「igoまちキッズ」第14回「igoまちキッズ」第14回「igoまちキッズ」第14回「igoまちキッズ」第14回「igoまちキッズ」第14回「igoまちキッズ」

第13回:2019年10月27日(日) 会場/川越市立中央小学校「プレイルーム」

参加者:子ども8人、保護者8人
この日は学校行事等と日程が重なり、参加者が少なくなりました。外部の大会に備えて、対局時計の使い方を説明しましたが、子どもたちは真剣な表情で聞き入っています。(画像をクリックすると拡大します)
第13回「igoまちキッズ」第13回「igoまちキッズ」第13回「igoまちキッズ」第13回「igoまちキッズ」第13回「igoまちキッズ」第13回「igoまちキッズ」

第12回:2019年10月6日(日) 会場/川越市立中央小学校「プレイルーム」

参加者:子ども15人、保護者14人(画像をクリックすると拡大します)
第12回「igoまちキッズ」第12回「igoまちキッズ」第12回「igoまちキッズ」第12回「igoまちキッズ」第12回「igoまちキッズ」第12回「igoまちキッズ」

第11回:2019年9月15日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども17人、保護者16人(画像をクリックすると拡大します)
第11回「igoまちキッズ」第11回「igoまちキッズ」第11回「igoまちキッズ」第11回「igoまちキッズ」第11回「igoまちキッズ」第11回「igoまちキッズ」

第10回:2019年9月1日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども19人、保護者18人。
視覚に障害のある方が生徒になってくれました。「アイゴ」という専用の碁盤を使います。韓国のプロ棋士、キム・ナヒョンさんには、棋力の高い子どもたちに多面打ち指導碁をしていただきまし。また、この日は日本のプロ棋士、久保秀夫七段に特別講師としてお越しいただき、楽しく指導をしていただきました。(画像をクリックすると拡大します)
第10回「igoまちキッズ」第10回「igoまちキッズ」第10回「igoまちキッズ」第10回「igoまちキッズ」第10回「igoまちキッズ」第10回「igoまちキッズ」

第9回:2019年8月25日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども12人、保護者11人(画像をクリックすると拡大します)
第9回「igoまちキッズ」第9回「igoまちキッズ」第9回「igoまちキッズ」第9回「igoまちキッズ」第9回「igoまちキッズ」第9回「igoまちキッズ」

第8回:2019年8月4日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども16人、保護者15人
直近の外部囲碁大会に参加した子どもたちに級位認定状が交付されましたので、授与式を行いました。級が上がるというのは、子どもたちにとっては、とても励みになるものです。(画像をクリックすると拡大します)
第8回「igoまちキッズ」第8回「igoまちキッズ」第8回「igoまちキッズ」第8回「igoまちキッズ」第8回「igoまちキッズ」第8回「igoまちキッズ」

第7回:2019年7月21日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども19人、保護者17人
この日も韓国のプロ棋士、キム・ナヒョンさんが教室を訪れ、子どもたちを丁寧に指導してくれました。キムさんは京都在住で、京都市内の大学に通う留学生です。(画像をクリックすると拡大します)
第7回「igoまちキッズ」第7回「igoまちキッズ」第7回「igoまちキッズ」第7回「igoまちキッズ」第7回「igoまちキッズ」第7回「igoまちキッズ」

第6回:2019年7月7日(日) 会場/川越市立中央小学校「プレイルーム」

参加者:子ども15人、保護者14人(画像をクリックすると拡大します)
第6回「igoまちキッズ」第6回「igoまちキッズ」第6回「igoまちキッズ」第6回「igoまちキッズ」第6回「igoまちキッズ」第6回「igoまちキッズ」

第5回:2019年6月23(日) 会場/ウェスタ川越「会議室1・2」

参加者:子ども23人(うち一般公募9人)、保護者13人
川越市総合文化祭の事業「囲碁ワークショップ」として実施しました。一般公募の方たちについては、コーナーを設けてスタッフ3人が担当し、基本ルールの説明後、囲碁対局をしてもらいました。ほとんどの方は初めての囲碁体験であったにもかかわらず、なかなかしっかり打っていました。(画像をクリックすると拡大します)
第5回「igoまちキッズ」第5回「igoまちキッズ」第5回「igoまちキッズ」第5回「igoまちキッズ」第5回「igoまちキッズ」第5回「igoまちキッズ」

第4回:2019年6月2日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども7人、保護者7人
「少年少女囲碁大会」と日程が重なったため、参加者が少なくなりました。この日は、日本の大学で囲碁と社会の関わりを研究している韓国のプロ棋士、キム・ナヒョンさんが教室を訪れ、子どもたちを指導してくれました。(画像をクリックすると拡大します)
第4回「igoまちキッズ」第4回「igoまちキッズ」第4回「igoまちキッズ」第4回「igoまちキッズ」第4回「igoまちキッズ」第4回「igoまちキッズ」

第3回:2019年5月19日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども16人、保護者15人(画像をクリックすると拡大します)
第3回「igoまちキッズ」第4回「igoまちキッズ」第3回「igoまちキッズ」第3回「igoまちキッズ」第3回「igoまちキッズ」第3回「igoまちキッズ」

第2回:2019年4月21日(日) 会場/川越市立中央小学校「プレイルーム」

参加者:子ども17人、保護者15人
囲碁入門者にも囲碁の考え方が簡単に分かる「純碁」というものがあり、王メイエン九段が普及に努めています。教室で純碁の説明をし、みんなでやってみました。普段やっている囲碁と少し勝手が違うので、戸惑いもあるようです。(画像をクリックすると拡大します)
第2回「igoまちキッズ」第2回「igoまちキッズ」第2回「igoまちキッズ」第2回「igoまちキッズ」第2回「igoまちキッズ」第2回「igoまちキッズ」

第1回:2019年4月7日(日) 会場/蓮馨寺「講堂」

参加者:子ども17人、保護者14人
小学生の頃からこの教室に通っていた子がこの4月、県内有数の進学校である川越市内の高校に無事入学しました。我々スタッフも大変嬉しいです。これからは生徒というよりは、指導スタッフとして協力してもらえればと思っています。(画像をクリックすると拡大します)
第1回「igoまちキッズ」第1回「igoまちキッズ」第1回「igoまちキッズ」第1回「igoまちキッズ」第1回「igoまちキッズ」第1回「igoまちキッズ」


 igoまちキッズのご案内・お申込ページ
 子どもに対する囲碁普及活動のページ