子どもに対する囲碁普及活動の詳細

親子囲碁教室「igoまちキッズ」

igoまちキッズの様子
igoまちキッズの様子

川越igoまち倶楽部では、「地域で子どもを育てよう」という理念の元、囲碁をとおして子どもの生きる力を育むため、2012年度から親子囲碁教室「igoまちキッズ」を実施しています。
独自のテキストを用い、毎回10数人の幅広い年齢層の講師陣が、囲碁をまったく知らない初心者にも分かりやすく指導いたします。

  • 実施日:2012~2013年度は月1回(土曜日)、2014年度以降は月2回(原則として第1・第3日曜日)
  • 場所:2012~2013年度はあけぼのホール等、2014年度以降は蓮馨寺(講堂)、川越市立中央小学校、またはウェスタ川越
  • 対象:小・中学生および保護者(就学前の幼児、高校生以上の初心者も可)
  • 講師:当会スタッフ(役員、運営委員、一般会員)、学生高段者
    ※プロ棋士、囲碁インストラクターをお招きすることもあります。

 igoまちキッズのご案内・お申し込み
 igoまちキッズの活動記録

川越igoキッズまつり〜子どものための囲碁イベント〜

川越市の「一番街」近くに大正時代の面影を残す「大正浪漫夢通り」がありますが、ここで毎年3月から5月にかけて、子どもたちが描いたたくさんの鯉のぼりが飾られます。
この鯉のぼりの下で子どもたちに喜んでもらえる囲碁イベントができないか、と大正浪漫夢通り商店街の方々とも協議して実現したのが「川越igoキッズまつり」です。
むずかしいと思われがちな囲碁ですが、手づくりのルール解説を配り、スタッフの指導で体験してもらうことで、参加者には「意外と簡単!」「面白い!」「楽しい!」を実感していただいています。
2020年〜2022年は新型コロナウイルスの影響で中止になりましたが、2023年からは会場を小江戸蔵里に変え、再会しました。
囲碁を通じ、観光客・参加者・スタッフが世代を超えて交流できる場が提供でき、子どもたちにも貴重な体験がしてもらえれば幸いです。
 2024年「川越igoキッズまつり」記録写真(PDF)
 2023年「川越igoキッズまつり」記録写真(PDF)
 2019年「川越igoキッズまつり」記録写真(PDF)
 2018年「川越igoキッズまつり」記録写真(PDF)
 2017年「川越igoキッズまつり」記録写真(PDF)
 2016年「川越igoキッズまつり」記録写真(PDF)
 2015年「川越igoキッズまつり」記録写真(PDF)
 2014年「川越igoキッズまつり」記録写真(PDF)

<2024年「第9回川越igoキッズまつり」>

2024年5月3日(祝)10:00〜15:00(会場:小江戸蔵里広場)
5月3日のイベントとしてすっかり恒例になった「川越igoキッズまつり〜子どものための囲碁イベント」が盛況のうちに無事、終了しました。
今年もお天気に恵まれ、観光客が大勢行き交う小江戸蔵里の広場で、通りがかりの親子連れ、若者などに声がけして囲碁体験をしてもらったり、囲碁が打てる子どもたちや大人たちには自由に対局を楽しんでいただきました。また、昼休みにはオリジナルigoダンスをみんなで踊りました!
ゴールデンウィークの1日、気温も上がりましたが、会場の熱気はそれ以上に上がったようです。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

第9回川越igoキッズまつり
第9回川越igoキッズまつり

<2023年「第8回川越igoキッズまつり」>

2023年5月3日(祝)10:00〜15:00(会場:小江戸蔵里広場)
第8回川越igoキッズまつりを株式会社まちづくり川越様との共催事業として、4年ぶりに開催しました。
当日はお天気にも恵まれ、会場の「小江戸蔵里」は、午前中から観光客で賑わい、キッズまつりの受付にも続々と親子連れの家族などが訪れました。
受付では、参加カード・囲碁の簡単ルール・手製の紙かぶとを配布、向かいのテントに案内して囲碁体験をしていただきました。囲碁の基本ルールを説明した後、小さな7路盤(または9路盤)で対局を始めると、子どもたち(大人も)は結構夢中になってくれます。
自由対局コーナーでは、ルールを知っている子どもたちが足付き碁盤で対局したり、大人の囲碁愛好家の方々にも対局を楽しんでいただきました。初対面でも碁盤をはさめば打ち解けてしまうのが囲碁の素晴らしいところです。
お昼には、川越igoまち倶楽部が企画・制作したオリジナルigoダンスの曲を流し、スタッフがお手本を見せ、広場にいる観光客も巻き込み、みんなで踊りました。
参加してくれた子どもたちには、参加賞としてキャンディと、参加カードに貼られたシールの数に応じたプレゼント(缶バッジ・クリアファイル )を渡しました。
予想以上の参加者で、対応するスタッフを探すのに苦労する場面もありましたが、特にトラブルもなく、5時間はあっという間に過ぎてしまいました。神奈川や千葉から来てくれた家族もあり、また、大人の初心者の方の参加もありました。囲碁人口の減少が続く中、このイベントが少しでも囲碁普及の一助になれば嬉しい限りです。

第8回川越igoキッズまつり
第8回川越igoキッズまつり

<2019年「第7回川越igoキッズまつり」>

2019年5月3日(祝)11:00〜16:00
5月3日の囲碁イベントとしてすっかり定着した「川越igoキッズまつり」を今年も開催、商店街の通りから少し入った駐車場「大栄パーク川越仲町」に「igoまち小路」という面白igoワールドが出現しました!
従来からの「やさしい囲碁講座」、「チャレンジigo!(自由対局コーナー)」のほか、お手玉の碁石(?)を投げて遊ぶうちに囲碁のルールが覚えられる「お手玉囲碁遊び」、入門者に分かりやすいと評判の「純碁」で遊べる「純碁カフェ」(飲み物持ち込みOK)を新たに企画、多くの子どもたち、観光客、囲碁ファンの皆様に囲碁体験や囲碁対局、囲碁クイズなどを楽しんでいただきました。
囲碁体験や囲碁クイズに回答してくれた子どもたちには、キャンディーの他、紙製の9路盤セットをプレゼント、1人でも多くの囲碁ファンが誕生してくれることを期待しています。
また、今回は日本に留学中の韓国のプロ棋士キム・ナヒョンさんにイベント運営に関わっていただいたり、青木喜久代八段がご家族とプライベートでお越しいただいたり、といった嬉しいニュースもありました。
来年はもっともっと面白い「igoワールド」にしたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

<2018年「川越igoキッズまつり」>

2018年5月3日(祝)11:00〜16:00
大正時代の雰囲気が漂い、空には子どもたちが描いた鯉のぼりが泳ぐ商店街で、多くの観光客や囲碁ファンの方々にご参加いただき、囲碁体験や自由対局、お絵描き、チーム対抗連碁などを楽しんでいただきました。前日からの雨で、開催が危ぶまれましたが、いつの間にか雨は上がり、初夏のような陽気になりました。
商店街がチーム対抗の連碁を企画していただき、子どもを中心に3人ずつのチームを組んでの対抗戦は多いに盛り上がりました。また、今回は特にタイなどからの外国人や着物姿での参加者が目立ち、会場に花を添えていたのが印象的でした。

<2017年「川越igoキッズまつり」>

2017年5月3日(祝)11:00〜16:00
開催時間が1時間遅くなった以外は、例年どおりの内容で、多くの方に囲碁体験やお絵描きなどのイベントを楽しんでいただきました。
会場の大正浪漫夢通りは、大正時代の雰囲気が漂う素敵な商店街ですが、今年はさらにレトロな雰囲気を高めようと、商店街の発案で着物を貸していただけることになり、スタッフ数人が和服姿で指導や対局を行いました。(画像をクリックすると拡大します)
川越igoキッズまつり/会場風景川越igoキッズまつり/受付風景川越igoキッズまつり/やさしい囲碁講座川越igoキッズまつり/やさしい囲碁講座川越igoキッズまつり/やさしい囲碁講座川越igoキッズまつり/やさしい囲碁講座
川越igoキッズまつり/自由対局川越igoキッズまつり/足付き碁盤で対局川越igoキッズまつり/足付き碁盤で対局川越igoキッズまつり/キャラクターぬり絵川越igoキッズまつり/子どもたちのぬり絵作品川越igoキッズまつり/活動紹介展示

<2016年「川越igoキッズまつり」>

2016年5月3日(祝)10:00〜15:00
お天気に恵まれ、商店街が賑わう中、子どもも大人も、多くの方が初めての囲碁に挑戦、囲碁の面白さを満喫していただきました。igoキャラクターのぬり絵コーナーでは、子どもたちが「かわ碁え丸」に思い思いの色を塗り、商店街との共同企画「クイズラリー」にも多くの方に参加していただきました。
また、日本初のタイトル戦七冠を達成した井山棋聖のポスターなどを掲示したところ、足を止めて見入る方が多くいらっしゃいました。さらに、昨年、囲碁教室に講師としてお招きしたプロ棋士、桑原陽子六段がご家族とプライベートでお越しいただいたのも嬉しいニュースでした。(画像をクリックすると拡大します)
川越igoキッズまつり/会場設営川越igoキッズまつり/受付風景川越igoキッズまつり/やさしい囲碁講座川越igoキッズまつり/やさしい囲碁講座川越igoキッズまつり/自由対局川越igoキッズまつり/自由対局
川越igoキッズまつり/自由対局川越igoキッズまつり/足付き碁盤で自由対局川越igoキッズまつり/桑原陽子六段川越igoキッズまつり/igoキャラクターお絵描き川越igoキッズまつり/子どもたちのぬり絵作品川越igoキッズまつり/活動紹介展示

<2015年「川越igoキッズまつり」>

2015年5月3日(祝)10:00〜15:00
観光客でにぎわう商店街で、親子連れの観光客などに声をかけ、多くの方に囲碁を体験していただきました。初心者には囲碁のテキストを配布、囲碁の基本的ルールを説明し、小さな9路盤で打ってみると意外と簡単で、みなさんに囲碁の楽しさを実感していただけたと思います。
igoキャラクターが自由に描けるお絵描きコーナーも大人気で、69枚の作品が集まりました。子どもたちにプレゼントした缶バッジも好評でした。(画像をクリックすると拡大します)
川越igoキッズまつり/大正浪漫夢通り川越igoキッズまつり/自由対局川越igoキッズまつり/囲碁体験川越igoキッズまつり/囲碁体験川越igoキッズまつり/囲碁体験(紙かぶと)川越igoキッズまつり/囲碁体験
川越igoキッズまつり/囲碁体験川越igoキッズまつり/囲碁講座川越igoキッズまつり/囲碁講座(高校生講師)川越igoキッズまつり/囲碁講座川越igoキッズまつり/囲碁講座川越igoキッズまつり/igoキャラお絵描き

<2014年「川越igoキッズまつり」>

2014年5月3日(祝)10:00〜15:00
「やさしい囲碁講座」「チャレンジigo!(自由対局)」「igoキャラネーミング投票」という内容で、参加者は昨年とほぼ同じ約500名、観光客の方々などに囲碁の面白さを実感していただきました。
また、川越igoまち倶楽部で作成したマスコットキャラクターを缶バッジにし、参加してくれた子どもたちにプレゼントするとともに、このキャラクターの名前を募集したところ、300点以上も集まりました!(画像をクリックすると拡大します)
川越igoキッズまつり/大正浪漫夢通り川越igoキッズまつり/テントと掲示物川越igoキッズまつり/やさしい囲碁講座川越igoキッズまつり/やさしい囲碁講座川越igoキッズまつり/やさしい囲碁講座川越igoキッズまつり/個別指導
川越igoキッズまつり/個別指導川越igoキッズまつり/個別指導川越igoキッズまつり/子ども講師川越igoキッズまつり/川越市のゆるキャラ「ときも」川越igoキッズまつり/受付川越igoキッズまつり/igoキャラネーミング投票

<2013年「川越igoキッズまつり」>

2013年5月3日(祝)10:00〜15:00
「やさしい囲碁講座」「ゆるキャラとigoで遊ぼう!」「チャレンジigo!(自由対局)」「igoキャラお絵描き」「igo川柳投稿コーナー」という内容で、参加者は約500名、大人にも子どもにも楽しんでいただきました。
特にゆるキャラの人気は抜群で、川越市のマスコットキャラクター「ときも」と子どもチームの囲碁対局には多くの観光客の方も足を止めて観戦していました。(画像をクリックすると拡大します)
川越igoキッズまつり/大正浪漫夢通り川越igoキッズまつり/掲示物川越igoキッズまつり/紙かぶと川越igoキッズまつり/囲碁講座川越igoキッズまつり/大人気のゆるキャラ川越igoキッズまつり/チビッコ棋士
川越igoキッズまつり/ゆるキャラと子どもチーム対局川越igoキッズまつり/ゆるキャラと子どもチーム対局川越igoキッズまつり/子どもの一手川越igoキッズまつり/高校生vs中学生川越igoキッズまつり/大人も対局川越igoキッズまつり/igoキャラお絵描き

川越ジュニアigoまち戦

子どもたちの交流や棋力向上を目的として、中学生以下の子どもを対象とした囲碁大会「川越ジュニアigoまち戦」を開催しています。

<2024川越ジュニアigoまち戦>

2024川越ジュニアigoまち戦の様子
2024川越ジュニアigoまち戦の様子

中学生以下の子どもを対象にした級位認定囲碁大会「2024川越ジュニアigoまち戦」を開催しました。
参加者は昨年と同じ17人でしたが、今回は20〜30級の子が10人、そのうち9路盤の部が6人と、初級者が多いのが特徴的でした。早い段階で大会に参加するのは、自分の棋力も分かり、大会の雰囲気にも慣れるので、大変いいことだと思います。
また、今年もさいたま市の囲碁教室から4人の子どもたちが参加してくれました。川越の子どもたちと交流が図れ、有意義でした。
猛暑の中、熱く、また楽しく対局をしてくれた子どもたち、引率していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました!

  • 主催:川越igoまち倶楽部、日本棋院小江戸川越支部、埼玉県少年少女囲碁協会、川越市民文化祭実行委員会、川越市
  • 日時:2024年8月4日(日)9:20〜15:30
  • 場所:蓮馨寺 講堂(川越市連雀町7-1)
  • 参加者数:17名(幼稚園〜中学生)

<2023川越ジュニアigoまち戦>

2023川越ジュニアigoまち戦の様子

中学生以下の子どもたちを対象にした級位認定囲碁大会「2023川越ジュニアigoまち戦」は、17人の子どもたちが参加し、無事に開催することができました。
昨年の大会はコロナウイルスの影響が大きく、参加者が10名と、やや寂しい大会になりましたが、今回はコロナ前にはまだ及ばないものの、以前の賑やかさが戻ってきた感があります。
多くの子どもたちに賞状や級位認定状を渡すことができたこと、何より、囲碁をとおして子どもたち同士が楽しく交流できたことが大変良かったと思います。

  • 主催:川越igoまち倶楽部、日本棋院小江戸川越支部、埼玉県少年少女囲碁協会、川越市民文化祭実行委員会、川越市
  • 日時:2023年8月20日(日)9:20〜15:30
  • 場所:蓮馨寺 講堂(川越市連雀町7-1)
  • 参加者数:17名(幼稚園〜中学生)

<2019川越ジュニアigoまち戦>

2019川越ジュニアigoまち戦の様子
2019川越ジュニアigoまち戦の様子

2018年に引き続き、少年少女囲碁大会埼玉県川越地区大会として、「2019川越ジュニアigoまち戦」を開催しました。
今年は昨年を上回る27人の小・中学生の皆さんにご参加いただきました。川越市内はもとより、さいたま市、所沢市など県内の他、東京都からの参加もあり、にぎやかに熱戦が繰り広げられました。
対局終了後には、優勝・準優勝などの表彰式があり、お開きとなりました。初対面の子どもたちも囲碁をとおして仲良く交流できる、それが囲碁の魅力と実感しました。

  • 日時:2019年7月28日(日)受付9:20、対局開始10:00
  • 会場:ウェスタ川越2F/活動室2
  • 参加資格:小・中学生(地域は問いません)
  • 競技内容:ハンデ19路盤戦、ハンデ13路盤戦
  • 参加費:無料

コープ夏休みイベント「やさしいigo(囲碁)講座」

コープみらい西北ブロックと川越igoまち倶楽部が協力し、夏休みの宿題応援ということで、子ども(と保護者)を対象に囲碁の初心者教室を開催しています。
1人でも多くの子どもたち、そして大人たちに囲碁を体験してもらい、囲碁の楽しさを知ってもらうことが目的の事業です。

2014年「やさしいigo講座」の様子

2014年7月30日(水)①10:00〜11:30 ②13:30〜14:00 コーププラザ川越(川越市南通町)
参加者:子ども15人、大人10人(1回目と2回目合計)
今回は保護者も参加できることになったため、特に1回目は会場が満席状態となり、とても賑やかな講座となりました。保護者の方もとても熱心でした。
最初に大盤で囲碁のルールを解説、その後は親子、友達同志の対局となり、最後は2チームに分かれての連碁対局を行い、大いに盛り上がったところでお開きとなりました。(画像をクリックすると拡大します)
コープ夏休みイベントコープ夏休みイベントコープ夏休みイベントコープ夏休みイベントコープ夏休みイベントコープ夏休みイベント

2013年「やさしいigo講座」の様子

2013年7月31日(水)①10:00〜12:00 ②13:30〜14:00 コーププラザ川越(川越市南通町)
参加者:子ども8人(1回目と2回目合計)
午前の部では、元気な女の子が5人参加し、ワイワイ楽しく囲碁を楽しみました。女の子同士、凄い速さで何局も打っていました。最後は囲碁をモチーフにしたキャラクターイラストをみんなに描いてもらいました。午後の部は男の子2人の参加でしたが、2人とも今日が初めてとは思えないくらい立派に打てており、びっくりです。
参加した子どもたちは短い時間で基本ルールを覚えて楽しそうに打っていて、囲碁は子どもでも、初心者でもすぐに楽しめる素晴らしいゲームだと再確認できました。(画像をクリックすると拡大します)
コープ夏休みイベントコープ夏休みイベントコープ夏休みイベントコープ夏休みイベント